最新ニュース・レポート 2021年11月11日 バングラデシュ動画紹介 「栄養改善で産後も元気に」 2021年9月15日 オンラインイベント案内:第25回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム at Online 2021年4月9日 READYFOR社と連携し、遺贈寄付の相談受付を開始いたします 2021年3月15日 バングラデシュNCDコーナー支援(報告) 2021年3月5日 「ジナイダ県の農業における水管理と気候変動適応推進事業」開始報告 2020年12月24日 土呂久フィールドワークを開催しました。(宮崎国際大学) 2020年10月23日 コロナ禍、病院支援継続 2020年10月10日 NCD予防啓発ビデオが完成しました 2020年10月10日 SAP持続的農業推進事業完了のご報告 2020年9月25日 Web かわごえ国際交流フェスタ 2020年7月7日 九州豪雨災害の被害に遭われたみなさまへ 心よりお見舞い申し上げます。 2020年6月26日 マスコミ情報 UMKテレビ宮崎ニュース「土呂久ヒ素公害100年 環境復元工事が完了 歴史を未来へ 宮崎県」 2020年6月2日 サイクロン アンファン 続報 2020年5月25日 2020緊急寄付のお願い 2020年5月23日 サイクロン アンファンに関して 2020年4月24日 新型コロナウイルス感染拡大に伴うAANの対応について 2020年4月24日 土呂久のドキュメンタリー番組が放送されます 2020年4月15日 バングラデシュの政府病院で「NCDコーナー」開始しました 2019年8月16日 11月16日開催 シンポジウム「ヒ素対策は社会の強靭化に貢献したか?」 2019年7月27日 未来へ羽ばたく女の子たちへ!バングラデシュで栄養改善 <123> ホーム事務局からのお知らせ