最新ニュース・レポート 2022年9月15日 パンデミック条約交渉、第2回の世界規模公聴会に市民社会として動画を提出 2022年9月15日 SRHR勉強会案内 2022年8月25日 NCDコーナー強化事業の英語版完了報告書 2022年8月25日 AINプロジェクト完了報告会 2022年8月8日 高濃度ヒ素汚染地でのヒ素低減稲作の調査報告 2022年8月5日 講演会情報「宮崎の土呂久公害に学ぶ〜佐伯と土呂久の歴史から未来を見つめる〜」 2022年7月10日 会場変更のお知らせ ナマステ飯能になりました 2022年4月25日 【事業報告】ジナイダ県の農業における水管理と気候変動適応推進事業(1年次) 2022年3月29日 【共有】健康教育教材 2022年3月19日 【報告】バングラデシュNCDコーナー相談機能強化事業完了 2021年11月11日 バングラデシュ動画紹介 「栄養改善で産後も元気に」 2021年9月15日 オンラインイベント案内:第25回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム at Online 2021年4月9日 READYFOR社と連携し、遺贈寄付の相談受付を開始いたします 2021年3月15日 バングラデシュNCDコーナー支援(報告) 2021年3月5日 「ジナイダ県の農業における水管理と気候変動適応推進事業」開始報告 2020年12月24日 土呂久フィールドワークを開催しました。(宮崎国際大学) 2020年10月23日 コロナ禍、病院支援継続 2020年10月10日 NCD予防啓発ビデオが完成しました 2020年10月10日 SAP持続的農業推進事業完了のご報告 2020年9月25日 Web かわごえ国際交流フェスタ <1234> ホーム事務局からのお知らせ