Asia Arsenic Network - 特定非営利活動法人 アジア砒素ネットワーク

イベント案内 第3回プラネタリーヘルス勉強会

AANも参加している国際保健のネットワークGII「コロナ意見交換会」では、今年度、プラネタリーヘルスに関する連続勉強会を3回シリーズで企画しております。
本勉強会は、長崎大学プラネタリーヘルス学環の渡辺知保さんと春日文子さんを講師としてお迎えし、プラネタリーヘルスの基礎知識と地球環境の変化と健康への影響について学んできました。
3回目となる今回は、渡辺さん、春日さんにコメンテーターとして参加していただき、プラネタリーヘルスを実現に向けて、求められる私たちの行動は何か、ディスカッション形式で考えていきます。参加者の皆さまにもぜひ議論に参加していただけると嬉しいです。

-=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆
コロナ意見交換会 勉強会
第3回プラネタリーヘルス勉強会 
プラネタリーヘルス:その実現に向けて求められる私たちの行動を考える
☆=-★=-☆=-★=-☆=-★=-☆=-★=-☆=-★=-

◎日時:2023年10月12日(木)18:30‐20:00
◎場所:オンラインZoom
◎コメンテーター:渡辺知保さん 春日文子さん(長崎大学大学院 プラネタリヘルス学環)
◎対象:「コロナ意見交換会」メンバーおよびGII/IDI懇談会NGO連絡会メンバー、学生を含む関心のある方
◎参加申込:以下のリンクから申込フォームに登録をお願いします。
https://forms.gle/CspevzXWgc6rm4zR6
※今回参加できない方も、前回の勉強会のご感想やご意見などご記入いただけます。
◎主催:GII/IDI懇談会NGO連絡会 コロナ意見交換会
協力:日本医療政策機構プラネタリーヘルスプロジェクト
事務局:(特活)アジア砒素ネットワーク 担当:石山 メールアドレス:aanishiyama(@)gmail.com 
※( )を外してご送信ください。

==================
◎プログラム ※一部変更になる場合がありますので、ご了承ください。

◎開始挨拶 石山民子

◎ディスカッション
※各テーマ20分で渡辺さんと春日さんからコメントをいただきながら議論を進めます。

□第1部 菅原丈二(日本医療政策機構)
保健医療分野の取り組みがなぜプラネタリーヘルスを知っておく必要があるのか
□第2部 石山民子(アジア砒素ネットワーク)
事例:地下水に依存したアジアの社会開発の成果と大きすぎる弊害
   その解決策の実装に向けたNGOと研究機関による取り組みの可能性と課題
□第3部 稲場雅紀(アフリカ日本協議会)
気候変動・環境劣化の時代に、保健・医療において「誰一人取り残さない」をどう実現するか?   

◎オープン・ディスカッション ファシリテーターとまとめ 菅原丈二

◎人間の経済活動を原因とする気候変動、生物多様性の喪失、環境汚染などの地球環境の変化は、人々の健康にも大きな影響を及ぼしています。コロナ・パンデミックの経験から、感染症に強い社会を作るためには、保健レジリエンスを阻害する要素の克服、格差是正などとともに、地球環境の劣化という根本的原因との対峙を避けて通れないことがわかってきています。

◎ 長崎大学では、地球環境の劣化がパンデミックの発生を含めた人間の健康に与える影響、それに対する解決策と実装化に関する研究を推進しています。また、大学院レベルでプラネタリーヘルス学環を立ち上げて、教育にも取り組んでいます。この度コロナ意見交換会では同学環の専門家を講師にお迎えし、連続勉強会を企画することとなりました。

◎ 連続勉強会の第1回目は7月28日に長崎大学プラネタリーヘルス学環学環長の渡辺知保氏を講師に「プラネタリーヘルスを基礎から学ぶ ―人新世の処方箋―」を、第2回目は9月5日に同学環教授の春日文子氏を講師に「地球環境の変化と健康への影響」を開催しました。

◎第3回目となる今回は、プラネタリーヘルスを実現に向けて、求められる私たちの行動、障壁とその克服方法について、ディスカッション形式で考えていきます。参加者の皆さまにもぜひ議論に参加していただきたいと思っております。

地球環境と健康課題に関心のある方なら、どなたでもご参加いただけますので、ふるってご参加ください。

ページトップへ